
カラダのために、、、
何もしなければ、何も変わらない?
このままだと、このまま?
いいえ、
何も変わらなければ、まだ良いのですが・・・
残念ながら、
年齢とともに、代謝は低下、筋力も低下、スタイルだって・・・
早く何かを始めれば、
その分だけ軌道修正は楽になります。
今はじめることが、最善の選択にもなります。
それでも、なかなか何かをはじめることって、
自分ひとりでは難しいですよね・・(汗)
10月からスタートする、
「金曜日のピラティス」には、ある裏テーマが、いくつかあるんです。
今回は、
その中の一部を、こっそり載せておきます。
裏テーマなのに載せます(笑)
◎あなたがカラダのために、何か行動を起こすキッカケとなること。
◎ひとりだけではない、みんなとやることで、何かを続けられる感覚を味わって頂く。
◎カラダのためになることは、そう簡単ではないことを、あえて知っていただき、
そう簡単ではないコトこそが、すごくカラダのためになるってことを感じてもらう。
おっと、
今回は、ここまでにしておきます♪
なぜこれらが、裏のテーマなのかというと、
表に出す宣伝文句としては、あまり適切ではないと判断したからです!
だって、
あんまり楽しそうじゃないでしょ??(笑)
もちろん宣伝文句でも、
楽しいです♪なんて表現は、一切していません。
「楽しい♪」という感覚よりも、
頑張った感や、達成感や、充実感を味わって頂きたい。
挑戦した自分を褒めてあげてほしい。
効果を肌で感じて頂き、さらに挑戦し続けたいって思って頂けたら嬉しいです。
「カラダと向き合う」ということは、
あなたの生活の一部になる価値のある時間です。
これから何か始めたい、そんな女性には、
ホントにおすすめの内容の講座です。
まだ間に合います。
金曜日の60分間は、あなたのカラダのために使う。
詳しくは、こちらへ
コメント